神戸市垂水区整体・スポーツクラブチーム スポーツジムのパーソナルトレーナー スポーツ障害専門の整体院

神戸スポーツ整体
HOME 当院の施術方法 料金・アクセス 施術者紹介
スポーツ整体って? スポーツ選手
さまへ
健康情報 整体リンク集
本気でスポーツを望んでる
選手だけお読みください
整体ブログ   整体の体験者
神戸スポーツ整体は小学生・中学生・高校生・大学生・社会人スポーツ選手・障害者スポーツを応援整体いたします
スポーツ障害・スポーツ外傷  |スポーツ障害・外傷の予防 |スポーツ選手の外傷・障害後トレーニング
   インナーマッスルでスピード・パワーUP スポーツ選手のアイシング   スポーツ選手の捻挫   
       整体で野球肩・野球肘予防   サッカー選手の障害予防           子供の成長痛
一般の方の肩こり・腰痛・膝痛等にも整体のご利用できますのでお越しください
スポーツ栄養で予防医学   | 効果的な歩行(ウォーキング)を攻略  身体の重心と骨盤の歪みの関係  
ありがssスポーツ専門の整体でスポーツ復帰   あなたに合ったスイング バッティングフォームを
神戸スポーツ整体は身体パフォーマンスUPの為、パワーヨガ・ピラティス・ストレッチ等を組合し整体いたします
 パワーヨガで気持ちいい呼吸  股関節ストレッチで美脚に  マラソン大会で記録更新
      あなたの身体にあった筋力トレーニング・バランストレーニング スポーツトレーニングを行なってますか?
  ゴルフスイングでスポーツ障害   速く走るにはフォーム改善から 動作分析であなたの弱点を見抜く
スポーツジム・スポーツクラブでは学べない   テニスでの手首・肘腕の痛みに

コラム

貧血気味

 二日前に京都でのフルマラソン出場の長田区の大学生に貧血気味と相談されたので・・・

 スポーツが原因となって起こる貧血を「スポーツ貧血」と呼ぶようです。

 ヘモグロビンを合成するために必要な鉄不足による鉄欠乏性貧血、運動によって繰り返し足の裏に衝撃を与えることで足裏の毛細血管内の赤血球が破壊されて起こる溶血性貧血の二つが考えられる。

 また、汗によって鉄も失われるので、汗をかくことの多いスポーツ選手に貧血が多い さらに、体が急に大きくなる思春期は、成長のために体がたくさんの鉄分を必要とするので、特に鉄不足に!

 最後に女性に多い点ですが、女性は元々ヘモグロビンの量が少ない上に、月経等によって貧血になりやすいと言えます。

よって、特に女性運動選手は注意が必要だよ 食後に果物(ビタミンC)を食べると鉄の吸収をよくしますよ^^

甘い話

人間ある程度まで白砂糖を取ると、満足するのです。
しかし その量をふやす方法がある、
適量以上、砂糖を摂取する方法、それは 陽性の苦いものと 一緒にとるのです

コーヒーにどばっと砂糖をいれるのもチョコがたくさん食べれるのも、この苦味と共にとるからなんですね^^

疲れた後のチョコ最高よな〜


アンチエイジングの心

体と心は密接につながっています。
心を豊かにし、いつも笑顔でくじけない、くよくよしない人はからだの機能もおだやかに保たれます。

反対に、怒りっぽく、嫉妬深く、他人の成功をねたむ人は体に活性酸素がたまり、生理機能が活性化しなくなるのです。

自分を正しくみつめましょう。

スケートのスピンで目が回らないのは?

 須磨区からスケートをされてる学生さんが来られ質問されました^^

 小さいときからやってて三半規管が鍛えられてるみたいです。
三半規管が弱いと車に酔いやすかったり回転に弱かったりするわけですが、これは鍛えられるそうですので、毎日の特訓で大丈夫になるみたいです。


熱いお風呂は注意やで

 熱いお風呂・温泉は血圧を急上昇させるだけではありません
 血液の粘度を高め、血流を悪くします
 そして血液を固める作用のある血小板の働きを活発にし、血栓をつくりやすくするのです。
 同時に、いったんできた血栓を溶かす作用の働きを悪くするので、血栓ができてしまうとなかなか解消されません
 ぬる湯には血栓を溶かしやすくする作用があります
 ぬる湯は緊張がおさまりリラックスでき血圧も下がってきますよ^^


寝相が・・・

今日、女性OLの方に寝相が悪いと相談されたので・・・

例えば、腰が痛い人は仰向けではなく右か左かを下にした横向き、お腹が痛い人は、うつぶせに寝たほうが痛みを抑えることが実感できる(*^_^*)

こうした体の動きも実は体が本来持っている治癒へのプロセスなのです。

モゾモゾと左右に動き自分の体の調子に合った楽な姿勢で眠ると凝った筋肉が自然に伸ばされ、その結果、より多くの血液が体中に行き渡り神経・ホルモン・酵素などが十分に働ける環境がつくられ、そして翌朝には痛み・疲れが回復している^^

人は自分では気づかずに寝ている間に体を動かし疲れた体を自然に治していく(*^_^*)


筋肉痛解消の為に

筋肉痛を治すための休息にはひたすら体を休める「消極的休息」と軽く体を動かす「積極的休息」という2つの方法があります。

その筋肉痛が、動かそうとすると痙攣が起きそうになるくらい、もしくはほとんど動かすことができなほど重いならば、ひたすら体を休める「消極的休息」を取り、回復に専念しましょう。

痛みはあるがどうにか体が動かせるくらいの軽い〜中程度の筋肉痛ならば、軽い運動を行う「積極的休息」を取ると回復が早まります。

このときはごくごく軽く息が弾むくらいのペースでジョギングや自転車、水泳などを行い、動かす前より体が楽になったと感じるくらいの時点で終了することです。

これにより、血流がよくなって余計な老廃物が排出されやすくなり、代謝も活性化するので回復が早まります。終わった後に軽いストレッチを行っておくとさらに効果的です。

温泉やお風呂で身体を温めるのももちろん効果あります

筋肉痛の程度にあわせて、両者を使い分けてくださいね^^


バスケット選手の靴擦れ


今日、バスケットをしてる学生さん
膝が痛くて歩き辛い・・・
体チェックしてみると踵部分に靴擦れが・・・

いつも靴擦れしてしまうところにテーピングをはります。
もし皮がむけて血がにじんでいるなら、そこにバンソウコをはって
(余分なテープ部分は短く切って使う)、その上にテーピングをはります。
この場合はバンソウコを完全に隠すように貼ってください。
(できるだけテーピング1枚、または2枚重ねのほうがいいんですが・・)
テーピングは太目がいいです。25ミリか38ミリ程度。
靴擦れ部位の大きさにあわせて、できればつぎはぎ無しで貼る。
動くことで端のほうからはがれてこないように、しっかり貼ってください。
そうすると、ソックスとのすべりがよくなります。

ちなみに、この学生さんは靴擦れにより足をかばい膝を痛めていたのでこれで膝の痛みなく軽く歩けるようになりました。
良かった^^良かった^^


心臓の悪い方は見ないで!
ほんとうなのだろうか?

葬儀屋さんがご遺体をドライアイスで防腐するとき。

日頃防腐剤がふんだんに使われた食物をとるようになったため、

ドライアイスの量が少なくてすんでしまう,といいます。

「ぞっ」とします。--1

自然界にある食物は必要・不要を体が判断します。

そして不要なものは体外に排泄する機能があります。

だが化学合成により人工的につくられた防腐剤は、

自然界にはありません。

それにより不要物として積極的に排泄する対象として引っかかりません。

だから体内にたまってしまう。

それが葬儀屋さんのドライアイスに反映するなんて・・・

防腐剤のいらない人体にはなりたくないです。

防腐剤の効果は腸内にこびりつくだけでない。

体全体に血液に乗り隈なく届いての効果。

体液が汚れれば不足の疾患が起こります。

免疫力も後退し治癒力も減少します。

できるだけ賢い消費者になりたいですよね。



運動は量より質
ジムでのスクールでは、一対一で先生についてトレーニングすることも期待できない。

そして書籍で学ぶのも要点が伝わりにくい。

ブームとなったエクササイズ、トレーニングですが、

運動の質を追求すべき。

その質が悪くなり量でカバーしようとすれば故障が起こります

エクササイズ、トレーニングをして、腰痛を起こして辞めたという方もおられます。

本来、
『運動は量よりも質』を追求すべきです。



アミノ酸
アミノ酸には
血液がサラサラになる。
アルコールを飲んでも、二日酔いしない。
コレステロール値が正常になる。
肥満の予防、ダイエットできる。
冷え性が解消する。
便秘が解消する。
よく眠れる。
肌の調子がよくなる。  などの効果があります


芸能人みたい?
脚を組むと、脚長差が誇張されます。

つまり左足を上にして組んでいると左足が長くなり、左の臀部筋が硬くしこりになります。

これは気付かないうちに身体を大きく歪める原因となります。


左脚を組んで次に右脚を組めばいいという問題ではありません。

歪みは体の故障につながるので普段の生活から注意してくださいね^^



だるさ・むくみ解消
クエン酸は、酢や梅など酸味のある食べ物に含まれています。

【クエン酸効果】

・自律神経を活発に

・だるさやむくみを解消(疲労物質{乳酸や尿酸}を分解)

・若返りホルモン分泌


食事の際に、酢を使った調理をし摂取することもできます。


(注:合成酢はクエン酸が含有量が微量で効果があまり認められません)

クエン酸入りのドリンク等も売られています


体が柔らかい人ほど脂肪が燃焼しやすいそうです。


脂肪燃焼ストレッチ
体を柔らかくしたほうが、

それだけで休んでいるだけでも

代謝率が向上して健康的なダイエットになります。

運動時と安静時を時間長さで比較しますと、

生活の中の占める安静時の時間が多いのです。


意外なのですが運動して代謝をあげるよりも、

安静時に消費するエネルギーのほうが大きい比率になります。


だからこそ体が柔らかくなることで、

安静時の代謝がよくなっているほうが運動するよりも、

エネルギーを消費するんです。



マクロビオテック
マクロビオテックって何ってよく聞かれますので・・・

陰陽の法則を取り入れた穀物菜食を中心とした食事法で、自然のエネルギーを身体と心に取り入れようとする試みのことです。

原則としては・・
暮らしている土地でできた旬のものを取り入れる「身土不二」

ひとつのものを皮も根っこも丸ごと食べる「一物全体」が大きいみたいです。

無添加・無農薬の自然食品を扱うので完全には無理やけど、この考えって大切やで^^

スポーツ選手、女優さんも取り入れている方が多くて注目でっ!!


運動疲労の回復
激しい運動をしてエネルギーを代謝すると乳酸が出てくる。

乳酸のほとんどは、血液に溶け出すわけだが、乳酸はもともと強い酸性である。

乳酸が溶けた血液は酸性に傾く。

血液が酸性になると心臓の機能が低下したり貧血や低血圧になったりから体全体が疲れやすくなる。

そこで、アルカリ性のレモンで酸性に傾きかけた血液を正し早く疲労回復が行われるようにするのです。

マラソン選手がレース中にレモンを口にふくむのも同じですよ〜〜〜〜^^



運動は量より質
ジムでのスクールでは、一対一で先生についてトレーニングすることも期待できない。

そして書籍で学ぶのも要点が伝わりにくい。

ブームとなったエクササイズ、トレーニングですが、

運動の質を追求すべき。

その質が悪くなり量でカバーしようとすれば故障が起こります


エクササイズ、トレーニングをして、腰痛を起こして辞めたという方もおられます。

本来、

『運動は量よりも質』を追求すべきです。



怖い肥満
肥満がよくない

とは、誰もが言いますがその怖さをどこまで知ってますか?

例えば体重が1キロ増えると毛細血管は100メートル長くなる

つないでいくとそういう計算になる

10キロ増えたら1000メートルです

体に血管ができたら、その中に必ず血を流さなくてはいけませんから肥満すると必ず血圧が上がってきます.

それと、血管が長くなると末梢まで血が流れていきませんから体のあちこちに故障が起きてくる



カッコイイけど・・・
脚を組むと、脚長差が誇張されます。

つまり左足を上にして組んでいると左足が長くなり、左の臀部筋が硬くしこりになります。

これは気付かないうちに身体を大きく歪める原因となります。


左脚を組んで次に右脚を組めばいいという問題ではありません。

歪みは体の故障につながるので普段の生活から注意してくださいね^^



だるさ・むくみ解消
クエン酸は、酢や梅など酸味のある食べ物に含まれています。

【クエン酸効果】

・自律神経を活発に

・だるさやむくみを解消(疲労物質{乳酸や尿酸}を分解)

・若返りホルモン分泌


食事の際に、酢を使った調理をし摂取することもできます。


(注:合成酢はクエン酸が含有量が微量で効果があまり認められません)

クエン酸入りのドリンク等も売られています。



柔らかい身体だと
体が柔らかい人ほど脂肪が燃焼しやすいそうです。


体を柔らかくしたほうが、

それだけで休んでいるだけでも

代謝率が向上して健康的なダイエットになります。

運動時と安静時を時間長さで比較しますと、

生活の中の占める安静時の時間が多いのです。


意外なのですが運動して代謝をあげるよりも、

安静時に消費するエネルギーのほうが大きい比率になります。


だからこそ体が柔らかくなることで、

安静時の代謝がよくなっているほうが運動するよりも、

エネルギーを消費するんです。



スポーツ大好き^^
キューバでは、子供が野球をやるときに、

右打席についたら次は左打席に、と交互に打席にたつルールがある。

身体がまだできていないうちに、左右どちらかの打席ばかりに立ちすぎると、

その子に身体的な悪影響が及ぶことが理解されているからだ。

僕はこの考え方は理想的だと思う。

もし片側だけ続けて打席に立てば、

その子は知らず知らずのうちに身体の片側だけ鍛えられてしまう。

片側の筋肉を過度に使うパターンを身につければ、

○ 身体の左右の筋肉を繊細に使い分けられなくなる。

『 バランス能力 』『 重心点 』を失う。

それによる筋収縮運動がスムースにできなくなり運動機能の低下。。。

ただきっとこのことは野球の打席についてだけではなくすべてのスポーツに当てはまると思います^^


燃焼!燃焼!
脂肪が燃焼するには、呼吸で酸素を取り込みながら運動をする必要があります。

負荷が高く、息が苦しくなるようでしたなら、呼吸で酸素が取り込めない状態なので、脂肪が燃焼しにくく、非効率的であります。

自分にあった運動負荷で夏までに頑張ってちょ^^



少年野球・高校野球・マラソン・テニス・柔道・剣道・弓道
ゴルフ・陸上・ダンス・体操・サッカー・ラグビー・バスケットボール・ボクシング
バレーボール・ソフトボール・空手・クライミング・水泳・カポエイラ・格闘技などのスポーツの身体パフォーマンスUPに

神戸スポーツ整体
兵庫県神戸市須磨区行平町1丁目1−7    JR鷹取駅から徒歩3分
TEL 080-1405-8124(電話予約制)
営業時間:平日14時30分〜19時30分
土曜日9時〜19時30分
予約のお電話は営業時間内でお願いします
スポーツをされていない方もスポーツ整体のご利用出来ますのでお越しください

Copyright(C) 2006 神戸スポーツ整体 All Rights Reserved.

兵庫県神戸市(東灘区 灘区 中央区 長田区 須磨区 垂水区 西区 北区 兵庫区 三宮 元町 ) 芦屋市 西宮市 
小野市 高砂市 尼崎市 川西市 三木市 明石市 加古川市 姫路市 淡路島 大阪府でもご覧頂きご来店されました。
大阪府(池田市 箕面市 茨木市 高槻市 吹田市 豊中市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 堺市 )からも
今後も皆様に喜んでいただけるように健康と動きやすい身体になれますようコンディショニング整体させて頂きます。

神戸スポーツ整体は接骨院・整骨院ではありませんので医療保険はききません
神戸スポーツ整体はカイロプラクティック・指圧・マッサージはいたしません

自動相互リンク linkmost かんたん相互リンク